感謝という言葉の意味を知る。
2013年5月14日
感謝という言葉の意味を知る。
2013年5月14日
大国魂神社(府中市)で行われた「くやらみ祭り」。
鳴り響く太鼓の音は、 周囲を祓い清めるように、私の体の中に沁み込みました。
このお祭りは、 日本の歴史が縦軸にどれだけ深いかを知らしめるものだと思います。
門を開けて中に入った時、お酒のいい匂いが漂っていました。
お祭りといえば、やはり、このかぐわしい匂い無には語れません。
実家で担いだ御神輿を思い出しました。
2013年5月14日
小金井市貫井南町に鎮座する上宮大澤神社の祭礼が行われました。
参列者全員で、参拝、国歌斉唱をしました。
国旗を掲揚し、国歌斉唱をする気合の入った神主さんです!